読書メモ:GIVE & TAKE(アダム・グラント著)

普通の人は「ギブ&テイク」で人生を決めている。
一方、幸せな成功者は「ギブ&ギブ」、
すなわち「ギバー(与える人)」である、
ということです。
 
私も思わず胸に手を当てて、
自分が「ギバー」か、
「テイカー(受けとる人)」か「マッチャー(バランスをとる人)」
かと自問してしまいました。
 
この三つのタイプは、それぞれにメリットとデメリットがあります。
様々な調査によると、成功からほど遠い位置にいるのは、
「ギバー」だということです。
「ギバー」は自分の成功を犠牲にして、相手の利益を優先するからです。
 
一方、最も成功するタイプは?
実はそれも「ギバー」だそうです。
 
成功する「ギバー」とそうでない「ギバー」がいる。
その違いは何なのでしょう?
 
・「自己犠牲」ではなく、「他者志向性」
・「自分にとって意義のあることをする」
・「自分が楽しめることをする」
というのが成功する「ギバー」とそうでない「ギバー」を分けるポイントです。
 
「いい人」だけでは絶対に成功できない。
人を動かし、夢を与える「ギブの輪」を広げるのが、
自分や周りを幸せにする秘訣です。
 
「テイカー」:自己中心的で「常に、与えるより多くを受けとろうとする人」
が成功しない、
ということはなんとなくわかります。
 
「テイカー」は利益の「パイ」を奪い合うだけだが、
「ギバー」は利益の「パイ」を大きく増やす。
 
周囲の人もその恩恵に預かることができ、
チーム全体のパフォーマンスがあがります。
 
「「ギバー」として生きることは、仕事の成果を出すためだけでなく、
人間としてもっとも幸せな姿勢である」
 
自分も周囲の人も幸せにする、「ギバー」になりたいものです。